私がパナソニックおうちクラウドDIGA DMR-BRW1050を買う前に悩んでいたのはこちらの製品は高額で無名メーカーのものの方がかなり値段は安買ったのでメーカーで性能がどこまで違うのかもよくわからなくどこのものを買うか悩んでいました。
あとは録画出来る容量や同時に何番組録画出来るものがいいかも悩みました。
私がパナソニックおうちクラウドDIGA DMR-BRW1050を買って解決したことは以前に使っていたものは容量が少なく前に録画したものを消さないと新たに録画出来なかったのですがこれは1テラあるのでたくさん録画が出来るので助かりました。
私が迷った商品は無名メーカーの商品でした。
無名メーカーのものは動きはそんなに早くなかったのですが、そこまで性能が変わらなかったので迷いました。
私がパナソニックおうちクラウドDIGA DMR-BRW1050を購入した決め手は動きが早かったこととスマートフォンのアプリと連動させることが出来ると知ったことでした。
アプリと連動させるとスマートフォンから録画予約出来たり、録画したものを見ることが出来るのがよかったです。
パナソニックおうちクラウドDIGA DMR-BRW1050を使った感想は録画予約するときもサクサク動くので使いやすいし、アプリと連動させることによって録画予約を忘れたとしても家の外からでも予約を出来ることがとても便利でした。
このおかげで見たかったものが見れなくなるということがなくなりました。
暇なとき予約したものが家の外でスマートフォンさえあれば見れることもすごくいいです。
パナソニックおうちクラウドDIGADMR-BRW1050を使うときの注意点は録画したものをスマートフォンで見るときはWi-Fiがあるところでないとデータ量がかなり減ると思います。
パナソニックおうちクラウドDIGA DMR-BRW1050を使ったほうがいい人はよく録画機能を使う人です。
録画予約を忘れてもスマートフォンから予約も出来るし録画が溜まったものも空いた時間にスマートフォンから見ることが出来るのでおすすめです。
パナソニックは他のメーカーよりも動きが1番早いし、やはりスマートフォンのアプリと連動させることが出来るというところがとても魅力的です。
買う前は実際アプリと連動させることが出来てもその機能使わないと思ってたけど録画予約忘れてをしたときはほんとにこの機能があってよかったと思いました。